書はがき は、現在準備中です。
2021/01/03 11:36
※このご質問は、+VMCで送られてきたものです。受講者の方からご快諾を得て掲載しております。
QR.107 こんにちは。一つ質問です。「気持ちのままに」いっていうのは「自分が本当にやりたいこと」とか「こうありたい」とかっていうことでしょうか?
A こんにちは。
「気持ちのままに」というのは、たとえば「自分が本当にやりたい」が気持ちの時もあれば、「自分が本当にやりたくない」が気持ちの時もあります。
どちらもの気持ちなので、それに従うことが「気持ちのままに」となります。
「気持ちのままに」いっていうのは、本当にこの瞬間瞬間湧き出してくる「気持ち」に従う(自然な流れのままに生きる)ことを指しているので、どれか一つだけというわけでありません。
「こうありたい」も「こうありたくない」も、その時に、気持ちから生じているのであれば、それらに従うのであれば両方とも「気持ちのままに」ということになります。この説明で分かるでしょうか?(^^)
かゎら
※今回の記事は、音声メッセージで送受信したQ&Aをそのまま文字起こししていますので、一部文章が「口語調」になっております。
◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
CONTACTより、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。
CONTACTより、ご相談ください。
◆「Q&Aだけ読みたい」場合などは、カテゴリ別にブログを読むことが出来る
こちらのブログサイトで読みたいカテゴリーを選択してお読みください。
◆書はがき一覧は、こちらのサイトでご覧いただけます。
気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに