書はがき は、現在準備中です。
2021/01/17 11:15
少し前に、テレビの番線で、ある街のシャッター商店街を活性化するプロジェクトのようなものをダイジェストに放送していたものを見ました。
少しだけだったので、あまりよく内容はわからないのですが、そのプロジェクトの発起人の方が呼びかけて、多くの商店主の方が集会場に集まってきていました。
プロジェクトの概要を説明し、質疑応答の場面になったときに、多くの否定的な意見が出されていました。
ここまでしか、私は見ていなかったのですが、その否定的な意見を言われている商店主の方々を見ていて、「すごい、やる気に満ちているなぁ~!」と、ちょっとワクワクしてきました。(笑)
私は、否定的な意見をお聞きすると、少しワクワクしてきます。
それは、なぜかといいますと、前向きな姿勢があるからこそ、否定的な意見もあるからです。
前向きな姿勢がなければ、否定的な意見もありません。
否定的な意見が多ければ多いほど、そこには前向きな姿勢…前向きなエネルギーがあります。
多くの前向きなエネルギーを感じるのですから、ワクワクしますよね。
やる気(前向きなエネルギー)のある人ばかりの中に入ると、ワクワクしますよね。(笑)
あとは、前向きなエネルギーが少しずれて、否定的な意見として表現されているだけですから、その「少しずれている」箇所を修正する(気付く)だけで、前向きに良い方向へ流れていくだけですね。
テレビのプロジェクトがその後どうなったかは知らない(見ていない)のですが、良い方向へ向かっていることを想像しています。(笑)
ちなみに、前向きなエネルギーがない場合、否定的な意見さえも出てきませんし、そもそも集会場に商店主の方が集まってくることもありません。(苦笑)
かわら
◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
CONTACTより、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。
CONTACTより、ご相談ください。
◆「Q&Aだけ読みたい」場合などは、カテゴリ別にブログを読むことが出来る
こちらのブログサイトで読みたいカテゴリーを選択してお読みください。
◆書はがき一覧は、こちらのサイトでご覧いただけます。
気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに