書はがき は、現在準備中です。
2020/12/20 00:00
※このご質問は、+VMCで送られてきたものです。受講者の方からご快諾を得て掲載しております。
QR.91 かゎらちゃん、こんばんは。今日は息子のクリスマス会に行ってきました。その後、お家に帰ってきました。お昼は、「ハンバーグが食べたい!」と、言われていたので、朝、玉ねぎを炒めたところで、お肉と混ぜ合わせる余裕がなかったので、帰ってきてからやろうと思い準備はしておきました。幼稚園から帰ってきたので「じゃあ、ハンバーグ作るね」と言いうと、「僕は、ハンバーグとチャーハンが食べたい!」と言われて、「チャーハンもっ?!」と思ったんですが、作りました。ご飯がようやくできました。息子は、テレビを見ていましたので、「お待たせ!できたよ♪持って行って」と言ったら、息子は、テレビを見ながらこたつで横になったまま「嫌だ~ママが持って来てよ!」と言われました。なんだか娘を見ているようで…。「〇〇君が持って行って下さい」「じゃあ〇〇は、食べないのね!」とか話はしたんですが、「食べるんだったら持って行って下さい」とお話し息子に持って行かせました。ということでした。はぁ~。。。
A 例えば、食事はこたつではなく、キッチンにあるテーブルでするようにされてみてはいかがですか?
こたつに入ってテレビを見ていれば、子供でなくてもこたつから出るのは面倒になるのではないでしょうか。(笑)
まずは、環境を変えることで、今回のようなことを避けるようにされてみてはいかがでしょうか。
かゎら
※今回の記事は、音声メッセージで送受信したQ&Aをそのまま文字起こししていますので、一部文章が「口語調」になっております。
◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
CONTACTより、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。
CONTACTより、ご相談ください。
◆「Q&Aだけ読みたい」場合などは、カテゴリ別にブログを読むことが出来る
こちらのブログサイトで読みたいカテゴリーを選択してお読みください。
◆書はがき一覧は、こちらのサイトでご覧いただけます。
気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに