書はがき は、現在準備中です。
2020/09/10 10:26
Q27 仕事でミスをしてしまいました。何とか誤魔化したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
誤魔化す方法は、あるでしょうが、
誤魔化してはいけないものがあります。
それは、「自分」です。
自分を誤魔化す…偽ってしまうと、
これから先、常に偽る自分で過ごすようになってしまいます。
これの恐ろしいところは、偽りの自分に対して自覚がないということです。
自分の言動がほぼ、無意識に偽りのものになってしまいます。
そうなってしまうと、何が本当のことなのかがわからなくなり
本当にさ迷う人生になってしまいます。
誰でも、失敗やミスを隠したいと思うことはあると思いますが、
それは、失敗やミスに対してネガティブな印象を持っているからです。
失敗やミスは、決してネガティブなものではなく、本来ポジティブなものです。
また、反省をするにしても、ポジティブなところで反省しなければ、
同じような失敗やミスを何度でも犯してしまいます。
失敗やミス、出来ればしたくないですが、
本質を知ってしまえば、結構楽しいものです。(笑)
あ、最後に大切なことを。
「まずは、謝る。」これが一番です。
謝ることが出来れば、あとは良い意味で、なるようになっていきます。
本当に誤魔化したいのであれば、「謝る」ですね。
最後にはキレイさっぱりと誤魔化すことが出来ますよ。
ホントの意味で。
かわら
◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
左コラムの「CONTACT」より、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。(おひとり様1回限り)
左コラムの「CONTACT」より、ご相談ください。
気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに