書はがき は、現在準備中です。

2020/08/13 08:56


前回の記事で、「すべて言動に」という言葉を表現しました。

今回は、「すべて言動に」について、少し書いてみたいと思います。

「すべて言動に」移すのは、基本「気付き」を元に表現しているのですが、

何が気付きで、何が思考なのか、わからない場合があると思います。

その時には、気付きであろうが、思考であろうが、“すべて言動に”

移すことを、おすすめしています。

気付きがわかるまで、言動に移さないとなると、

何も表現できなくなります。

それでは、日常生活が出来ませんので、“わからない”を自覚した上で、

表現は悪いですが、ミソもクソも一緒に取り扱います。

さらに表現は悪いですが、食べてみればわかりますよね?

食べているものが、ミソなのかクソなのかは。

そこから、「気付き」に気付いていけば良いのです。



かわら







◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
  左コラムの「CONTACT」より、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。(おひとり様1回限り)
  左コラムの「CONTACT」より、ご相談ください。





気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに