書はがき は、現在準備中です。

2020/07/25 10:17


前回の記事で、「向上」という言葉が出てきました。

そこで、今回は、「向上心」について少し書いてみたいと思います。

よく「向上心を持て」と、昔、言われていた記憶があります。

それを言われるたびに、「向上心を持たなきゃ!」と思ったものです。

ま、ほぼ三日坊主で終わってしまうのですが…。(苦笑)

さて、向上心ですが、本当に持たなければならないものなのでしょうか?

当然、持つ持たないで言えば、持つほうが良いと答えはシンプルだと思います。

では、ほとんどの人が持ったほうが良いと思っている向上心がなぜ持ちづらいのでしょうか?

それは、最初から持っているものだからではないでしょうか。

最初から持っている(兼ね備えている)向上心を“敢えて”持とうとすると、それは向上心ではなくなる。

だから、すぐにどこかに消えてしまう。

私はそのように感じています。

最初から在る「向上心」に気付きたいものですね。



かわら





◆ブログ記事に関するご質問、気持ちに関するご質問など受け付けております。
  左コラムの「CONTACT」より、ご質問ください。
◆無料でメール相談受け付けております。(おひとり様1回限り)
  左コラムの「CONTACT」より、ご相談ください。




気持ちのままに 心のままに 想いのままに ありのままに